ページ上部へ
TOP イベント・行事のおしらせレシピコンクール-レシピ詳細3位「噛みかみ・切り干し大根の焼きそば風」

2023年以前のお知らせ

レシピコンクール-レシピ詳細

3位「噛みかみ・切り干し大根の焼きそば風」

井上昭子 様
- 審査員コメント -
思い切った切り干し大根の使い方に、脱帽です。
ひそかに入った干しするめや桜えびは、
おいしさだけではなく歯ごたえとカルシウムに配慮されています。
ソースの香りに、子供たちも喜びそうですね。
材料
(2人分)
切り干し大根(乾物)30g・干しするめ10g・さやいんげん6枚・干し桜えび大さじ1・ごま油少々鶏ガラスープの素(顆粒)小さじ1/2・中濃ソース大さじ1と1/2・トマトケチャップ大さじ1・塩、こしょう少々・紅しょうが少々
レシピ 1.切り干し大根は、ぬるま湯に浸し、もどし、水気を絞る。

2.フライパンにごま油を熱し、1.を炒め、水150cc、鶏ガラスープの素、細かく切りさいた干しするめを加え、煮詰める。
3.さやいんげんは、すじを取り除き、斜め切りにして、ゆでて、湯きりをする。
4.2.に3.、干し桜えび、中濃ソース、トマトケチャップ、塩、こしょうを加え、炒め合わせながら、からめる。
5.4を器に盛り、紅しょうがを添える。
料理の特徴 非常食用に保存している乾物を利用、たっぷり食べられるよう、焼きそば風の味付けに。

干しするめと一緒に煮ることで、旨みが出て、噛みごたえがあり、満腹感も出てきます。