ページ上部へ
TOP 歯とお口の健康について循環器病と歯周病について

循環器病と歯周病について

循環器病と歯周病について

歯周病などのお口の中の病気は、体全体で考えても最もありふれた慢性疾患です。このことが全身疾患にさまざまな影響を与えており、その中の1つに循環器病が挙げられています。
また、食べ物や唾液などが誤って気管に入ってしまうことが原因で生じる誤嚥性(ごえんせい)肺炎によって、心臓への負担を増やしてしまう場合もあるのですが、この病気は口の中の汚れと関係していることがわかっています。
そのため、循環器病の患者さんは、歯周病などのお口の中の病気を管理し、お口の中をきれいな状態に保つことが大切です。滋賀県歯科医師会では循環器病-歯周病連携推進歯科医療機関リストを作成しております。主治医の先生とご相談の上、ぜひご活用下さい。