心身にハンディを持つ方の歯科保健で困った時
心身にハンディを持つ方の歯科保健医療について、お困りの方のために、滋賀県歯科医師会では「障害者歯科保健医療相談医」を指定して相談にあたっています。
くわしい情報は、市町村、保健所等にお尋ね下さい。
歯科治療が必要な時
心身にハンディを持つ方に、歯科治療が必要な場合には、次の医療機関において、ご相談ください。
一般歯科医療機関 | 対象者の状況によっては、一般の歯科医療機関で治療できます。 |
障害者歯科保健医療相談医 | 障害者歯科保健医療相談医は、各地域にあって心身障害児(者)の歯科保健医療に関する相談を受けつける医療機関です。 |
口腔衛生センター![]() |
一般の歯科医療機関、障害者歯科保健医療相談医で治療することが困難な心身障害児(者)のための歯科治療を中心に健診、歯科衛生教育等を行っている施設です。 詳しくは、口腔衛生センターの紹介を御覧下さい。 |
地域総合病院 | 地域総合病院の歯科で治療が受けられます。特に、疾病の状態が重篤な場合や合併症等があり、歯科単科で治療が困難な場合は、相談医や口腔衛生センターから紹介します。 |